顔脱毛とニキビに関するよくある疑問&顔脱毛のトラブル回避・対処法

ここでは、顔脱毛とニキビに関するよくある疑問に答えるほか、顔脱毛で起こり得るトラブルの回避法や対処法についても詳しく説明します。

顔脱毛とニキビに関するよくある疑問

まずは多くの人が気にしている顔脱毛とニキビに関するよくある疑問について答えます。

顔脱毛をすればニキビができにくくなるって本当?

顔脱毛をすればニキビができにくくなるのは本当です。

img_kao05

顔に産毛があると、そこに余分な皮脂や汚れ、ばい菌が絡まり、それらが毛穴に詰まってニキビの原因となります。つまり、産毛がなくなると、その分、皮脂や汚れが留まりにくくなるので、ニキビができにくくなります。

ただし、睡眠不足やストレス、バランスの悪い食事などニキビの原因は複数ありますので、顔脱毛をしたからといって必ずニキビが改善するわけではありません。

顔脱毛でニキビができる?

顔脱毛が原因で新たにニキビができる可能性は低いです。しかし、人によっては一時的にニキビのようなぶつぶつができてしまい、ニキビがひどくなったと感じる人もいます。

サロンでの光脱毛でもクリニックでの医療レーザー脱毛でも、照射を受けた後は、一時的に肌のバリア機能が低下してしまいます。その結果、ばい菌が毛包に侵入して炎症を起こし、毛嚢炎(もうのうえん)になる人も少なくありません。

この毛嚢炎によってできたぶつぶつがニキビとよく似ているので、顔脱毛後にニキビがひどくなったと感じてしまう場合があるのです。

毛嚢炎は誰にでも起こりやすいものですが、軽度であれば自然に治るので過度な心配は不要です。

ただし、広範囲にぶつぶつが広がってしまったときや、痛み、かゆみがあるときは、皮膚科など専門医を受診してください。

また、毛嚢炎と白ニキビの見分け方や治療法など、毛嚢炎についてさらに詳しく知りたい人は、脱毛による毛嚢炎の対処・治療法と予防法など全知識を読んでみてください。

ニキビがあると顔脱毛できない?

ニキビがあると顔脱毛できないというのは本当です。炎症中のニキビに照射すると、照射の熱で炎症が悪化する可能性があるので、ほとんどの場合、照射を断られます。

ただし、現在炎症を起こしているニキビでなければ照射することができます。また、炎症中のニキビのみを避け、その他の部分に照射することも可能です。

ニキビの種類と照射の可否

照射できないニキビ
  • 赤ニキビ
    ニキビの毛穴にアクネ菌が入り、菌が繁殖して炎症している状態。痛みを伴うことが多く、間違ったセルフケアを行うとニキビ跡が残ってしまう可能性がある。
照射できる可能性が高いいニキビ
  • 白ニキビ
    肌に白い吹き出物のようなものができている状態。蓄積された古い角質が毛穴に詰まっていることが原因で、医療機関などでは「閉じたニキビ」と言われることもある。
  • 黒ニキビ
    白ニキビの次の段階で、毛穴の表面が開き、黒くなっている状態。蓄積された古い角質が毛穴に詰まって、外に見えているのが原因で、医療機関などでは「開いたニキビ」と言われることもある。

また、ニキビ治療薬を使用している場合、照射の光が薬の成分に強く反応し、肌トラブルを起こす可能性があります。ニキビ治療薬を使用している人は、必ず照射前にスタッフに伝えてください。

ハイパースキン脱毛なら炎症中のニキビにも照射可能

ハイパースキン脱毛とは、今生えている毛ではなく、これから生えてくる毛の種に特殊な光を当て、発毛を予防する脱毛法です。

一般的な光脱毛と同じく肌に光を照射しますが、少し温かみを感じる程度なので、炎症中のニキビにも照射することができます。

ただし、ニキビが膿んで、皮膚の外に出てしまいジュクジュクしているときには照射することができませんので注意してください。

ハイパースキン脱毛の場合も、照射後、肌の赤みが増すなど、一時的にニキビがひどくなったように感じる場合がありますが、通常2~3日すれば治まります。

それ以上経過しても治まらない場合は、サロン・クリニックに報告し、皮膚科など専門医を受診してください。

ニキビ跡には照射できる?

ニキビ跡であれば大抵の場合、照射可能です。ただし、一口にニキビ跡と言っても、

  • ポツポツと赤みが残っている
  • 茶色いシミができている
  • 肌がでこぼこしてクレーター状になっている

など、さまざまな状態があるので、赤みがあまりにも強い場合やシミがあまりにも濃い場合は、照射を断られることもあります。

どの程度であれば照射できるのかは、肌質などによっても異なりますので、気になる人は一度サロン・クリニックを訪れ、実際にカウンセリングを受けて確かめてください。

顔脱毛でニキビ跡は消える?

顔脱毛をしてもニキビ跡が消えることはありません。

一部、ニキビ跡治療と同じ種類のレーザーや光を使っているサロン・クリニックもあるので、脱毛することでニキビ跡が薄くなる可能性がないわけではありません。しかし、ニキビ跡治療と脱毛では、照射時間やパワーが異なるので、劇的な効果は期待できません。

ニキビ跡に悩んでいる人は、美容皮膚科などで専門の治療を受けましょう。

顔脱毛で起こるトラブル 回避・対処法

赤み→1週間程度で収まる

脱毛後、一時的に皮膚が赤みを帯びる場合があります。

これは、照射の熱により軽い火傷を起こしてしまったからですが、火傷と言ってもほとんどの場合1週間程度で治まるものなので、過度に心配する必要はありません。そのまま自宅で様子を見てください。

ただし、1週間経過しても赤みが引かない場合は、自宅で様子を見るだけで良い軽い火傷の範囲を超えている可能性がありますので、サロン・クリニックのスタッフに連絡し、皮膚科など専門医を受診しましょう。

乾燥・かゆみ→照射前からしっかり保湿しておくと起こりにくい

光脱毛も医療レーザー脱毛も、処理後は照射の熱により肌が乾燥しやすくなります。サロンやクリニックでもアフターケアをしてくれますが、自宅でも引き続きしっかり保湿を行ってください。

また、普段から保湿しておくと、照射後の乾燥を抑えることができます。脱毛をすると決めたら、まずはしっかり保湿をして肌の状態を整えてください。

脱毛前の保湿について、より詳しく知りたい人は、脱毛前の準備(保湿について)を読んでみてください。また、脱毛後の具体的な保湿方法などは、脱毛後の保湿を効果的に行う方法で詳しく解説しています。

一時的にシミが増えることがある→ターンオーバーを促進する美容液などを使用

顔脱毛が原因でシミが増えるということはありません。

しかし、顔脱毛を行うことで肌のターンオーバー(新陳代謝)が活発になり、肌の奥にあったシミが一気に表面に現れてしまう可能性があります。普段のケアを怠っている人ほど、こうした現象が起こりやすいです。

これは、あくまでも一時的な反応で、さらに肌がターンオーバーを繰り返すと、シミは自然と消えていきます。

一時的な反応であっても気になるという人は、まずサロン・クリニックのスタッフに相談してみてください。ターンオーバーを促進する美容液の使用など、適切なケア方法を教えてくれます。

ごくまれに火傷することもある→経験豊富なスタッフがいるところを選ぶ

光脱毛であっても、医療レーザー脱毛であっても、100%安全と言い切ることができません。ごくまれに火傷をしてしまうこともあります。

火傷の原因として挙げられるものの多くが、

  • 脱毛器のパワーの設定が適切でなかった(パワーが強すぎた)
  • 日焼けしている肌に照射した
  • 照射前に塗るジェルに塗りムラがあった
  • 照射前、照射後の注意事項をきちんと伝えていなかった(守っていなかった)

といった人為的なミスです。つまり、経験豊富で信頼できるスタッフがいるサロン・クリニックで契約をすれば、火傷のリスクは限りなく低くすることができます。

照射の光が目に入ると失明する可能性がある→ゴーグルなどで目を保護する

光脱毛や医療レーザー脱毛の光が目に入ると、網膜を傷つけ、最悪の場合、失明してしまう可能性があります。こうしたリスクを避けるため、眉下など特に目に近い部分の照射を行っていないサロン・クリニックも少なくありません。

しかし、目に近い場所にも照射を行うサロン・クリニックでは、照射の際にゴーグルで目を保護するなど、適切な対策を取っているので過度な心配は不要です。

気になる人は、初回カウンセリングで目の保護について確認し、納得のいく説明をしてくれたサロン・クリニックで契約するようにしましょう。

以上、顔脱毛とニキビに関するよくある疑問&顔脱毛のトラブル回避・対処法、でした。顔脱毛をすることでニキビが増えることはありませんので、安心してください。

ただし、サロンでの光脱毛であっても、クリニックでの医療レーザー脱毛であっても、100%安全と言い切ることはできません。

経験豊富で信頼できるスタッフのいるサロン・クリニックと契約し、脱毛前、脱毛後の注意をしっかり守ることで、顔脱毛のトラブルを回避しましょう。

この記事が良かったなと思っていただけたなら、下のボタンから共有をお願いします。

記事タイトルとURLをコピーする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です