vivienne waxing osakaのリピーター&オーナーに独占取材|口コミで評判のサロンを探せ!

独占インタビューで徹底解析!
vivienne waxing osaka オーナ・AOIさん
京セラドーム大阪を望み、心斎橋やなんばからのアクセスも良い南堀江に位置する「vivienne waxing osaka」。
実は以前、取材にお伺いさせていただいた「脱毛のお店NICO」のオーナー桶本さんや、「healing labo Csweet」のオーナー高瀬さんは、こちらのスクール卒業生なのだそう。
人気のお店を数々と生み出しているサロンの魅力を知るために、脱毛の学校のメンバーがお店を訪ね、オーナーのAOIさんにお話を伺いました。
ワックスメーカーのインストラクターも兼務。サロンには常時5種類を用意!
―初めまして。早速ですが、着ていらっしゃる白衣にスターピルの文字が見えるのですが。これって、あのワックスメーカーのスターピルですよね?
AOIそうです。私はサロンでお客様の施術をしているほかに、スターピルの代理店とインストラクターもしているので、ビューティワールド(エステやネイルなど美容に関する情報が集結する見本市)に参加して商品の説明を行ったり、サロン向けの技術講習会もしています。
―おぉ!それってワックスのエキスパートってことですね!
AOIいろんな種類のワックスに関して、どう扱うかの説明をするんですけど、その時、実際にサロンを開いている人でも、ワックスの扱い方を知らないな…とか思うことも多いんですよね…。
―ワックスの扱い方ですか?
AOI例えば、人種や毛質、肌質によって合うワックスは違いますし、ワックスは溶かす温度や、塗る厚みもきっちり決まっているんです。この温度で溶かしたら、お客様に塗るときには何度位の温度になっていて、何秒で固まるので、そこで剥がすという感じですね。
―そんなに細かく、厳密に決まってるものなんですか!(驚)
AOIきちんと使い方を守らないと、お客様に塗っている温度も、固まる時間も違ってきちゃうんですよ。すると、うまくはがせなかったり、毛が取り切れなかったりするんです。逆に言えば、しっかりと守っていれば、ちゃんと毛が取れるし、施術時の痛みだって抑えられます。
実際、うちのサロンのお客様は、他のサロンで体験した時より痛くなかったとか、赤みが出なかったと言ってくださる方が多いですからね。きちんとワックスを扱うことは、本当に大切だと思ってます。
―スターピルのワックスの代理店ということは、サロンで使用しているのもスターピルですよね?こちらのサロンでは何種類くらい用意しているんですか?
AOIスターピルで扱っているハードワックスは、実は30種類以上もあるんです。そのうち、日本人に合うワックスを7種類販売しているんですけど、ヴィヴィアンでは5種類のハードワックスを常備していますよ。
―5種類!?それは多いですね。
AOI一般的なブラジリアンワックスのサロンの場合、ソフトワックスとハードワックスの2種類ぐらいだと思うんです。でも、毛質も肌質もいろんな方がいますし、実際の見た目の毛質と、ワックスを使ってみての抜け感が違う方もいるので、その時には違うワックスを試したりするので。
初めての方は特に、緊張して汗をかいたりすると、ワックスのノリが悪くなる場合があるんです。ワックスがキレイに肌にのらないと、しっかりと毛をキレイにできないんですよ。
リピーターの方でも、その日はちょっと毛質や肌質がいつもと違うなっていう場合には、いつものワックスではなく、違うワックスの方が良いという場合もありますしね。
お金を払って、キレイになりにわざわざ来てくれていると思うので、しっかりキレイになってもらえるようにと思って、種類を揃えてますね。
スクール3件目にして、やっと満足のできる場所に巡り合えた
―サロンをオープンする前は、スクールなどに通ったりしたんですか?
AOIスクールは3件行ったんですけどね…。
―3件って、すごい勉強熱心ですね。
AOIそれが、2件目までのスクールは、しっかりと技術を教えてもらえなかったんですよ。関西全域でもそんなにお店がなくて、教える方も素人っていう状態だったんですね。だから、こんな技術でサロンをオープンして、しかもお客様に施術なんてできるの~という不安が大きかったんです。
そのためにスクールをはしごしたっていう感じですね。3件目でやっと初めて、ワックスってこんな風に脱毛するんだって、ちゃんと知識が深まった感じです。その時に教わった先生に会うために、今でも年に何回か横浜には行ってたり、交流は続いてます。その先生の所には、今でも全国から生徒さんがいらっしゃってますしね。
―横浜!(驚)じゃあ、AOIさんも、わざわざ大阪から横浜まで習いに?
AOIそうですよ~。でもそこでしっかりと勉強できたので、本当に良かったと思ってます。
お客様を守るためにも、自分を守るためにも、しっかりとした技術者を育成
―こちらではスクールもされてますよね?その時の経験がきっかけですか?
AOI他の会社の方に、講師をして欲しいと頼まれたこともあるのですが、どうせならと自分でスクールを立ち上げたんです。
―こちらのスクールは、AOIさん独自のディプロマ(資格)ですよね?
AOI自分の今までの経験を生かして、基本的な技術と、きちんとした衛生管理の方法を教えています。例えばなぜ衛生管理を教えるかというと、普通のエステ業と違ってデリケートゾーンを触るので、すごくリスクの高い仕事だと思うんです。
例えば、性病のお客様も稀にいらっしゃるんですけど、そのお客様は自分が病気だって気づいてないことも多いんです。でも、その症状に対して知っていれば、その方が病気だってことも分かるし、感染しないように対処することも必要です。
まだ日本では、ブラジリアンワックスサロンでの感染事故とか報告されてないですけど、海外では訴訟とかになったりもしていますからね。正しい知識は、お客様ももちろん、自分の身を守ることになります。
大阪にブラジリアンワックスのサロンが少ない…。だったら自分で!と決意
―知識をしっかりと教えてもらうことは大切ですよね。もともとAOIさんはなぜ、ブラジリアンワックスのサロンをオープンしようと思ったんですか?
AOI最初はアンダーヘアの脱毛に興味があって、フラッシュ脱毛とかも試してみたんです。でも、あまりにも痛いし、すぐにはキレイにならないし、何度かやっても残ってるしで、自分がしたいな思ってる脱毛とは違うって感じで、その時はVラインだけで断念しちゃったんですよ。
それで、IとかОラインを別の脱毛方法でできないかなと探していた時に、ブラジリアンワックスを知ったんです。それで、試してみたらすごく良かったんです。でも、その時には大阪に1店舗しかブラジリアンワックスのお店がなくて、なら自分でサロンをオープンしようかなと思ったんですよ。
―ブラジリアンワックス自体、認知され始めたのは2~3年ほど前ですもんね。こちらのサロンはいつから?
AOIここは2013年からですね。その3年前から、自宅兼サロンはしていたんですけど、お客様が増えてきて、人の出入りも多くなってきたので、独立店舗として移転しました。
―じゃあトータルで8年目なんですね!お客様はその頃からの方も多いんですか?
AOIそうですね。自宅サロンの時から来てくれている方もいますし、もちろんご新規の方もいらっしゃいますけど、お友達の紹介とかも多いですよ。やっぱり、紹介とかの方が来やすいっていうのもあるんだと思います。
―確かに、友達が知ってるお店だと行きやすいですね。それに、インテリアも凝ってて素敵ですし。
AOIふふふ、ありがとうございます。好みの分かれるところかなぁと思っているんですけど、自分のための時間をサロンで過ごしてもらうなら、非日常の空間を楽しめる方が良いかなと思って、自分でアレコレ選びました。女性は基本、ピンクが好きな人が多いし、ピンクってホルモン的にも女性にすごく良い作用があるって聞いたこともありますしね。
―確かに、個性的ではありますね。でも、私はこの雰囲気かなり好みです。
小さなお子様連れでも大丈夫!美容院に行く感覚で気軽に
―こちらのお店で施術したいと思った場合の、一連の流れを教えていただけますか?
AOI予約はホームページか、もしくはLINEやメール、電話でも大丈夫です。サロンに来ていただいたら、カウンセリングでお肌の状態をチェックさせてもらったり、アレルギーやお薬を飲んでないかもお聞きしてます。
―アレルギーですか?
AOI性病や婦人病、皮膚病などの病気はもちろんですけど、アレルギーのある方も、やはりワックス脱毛を受けていただくことはできないんです。
それで特に問題がなければ、施術の前にはみなさんウォシュレットで洗ってもらって、使い捨てのガウンに着替えてもらって、消毒して施術します。
施術が終わったら、後はお茶を飲んでもらって、その間にアフターケアのお話をさせていただいたりですね。
―お客様はどんな方が多いですか?
AOI10代から50代まで、それこそ幅広くいらっしゃいますけど、20代から40代の方がメインですね。美容院と同じような感覚で、気軽にお手入れに来るという方が多いです。
小さなお子様を連れてくる方もいらっしゃいますよ。同じくらいのお子様を連れて、お友達同士で一緒に来る方もいますし、うちにも私のほかに、もう一人スタッフがいるので、お子様を見ていることもできますから。
―それは良いですね!あと、10代もいるとおっしゃられてましたが、何歳ぐらいからできるものなんですか?
AOI基本的に、未成年の方は受けてないんですけどね。どうしても子供って、大人に比べて肌が弱いですし、ワックスは強力なので皮膚がはがれちゃったりとか、トラブルが起こる可能性が高いんです。
それに、20歳くらいまではホルモンの影響で毛は増える一方なので、回数を重ねていくと毛が少なくなるということも期待できないんです。だから、オススメもしないです。でもどうしてもという場合、高校生は保護者の承諾が必要ですってお話はします。自分の子供がいきなりそんなとこ脱毛してたら、お母さんはビックリしちゃいますしね(笑)。
でも前に一度、お母さんと一緒に来られたお客様もいるんですよ。
―お母さんと?それはお母さんが心配してという感じですか?
AOI脱毛したいという子供の気持ちは分かるけど、デリケートゾーンの脱毛なんてっていう意識もあったと思いますし、どんなところで脱毛するのとかっていう心配もあったと思うんです。
だから、お母さんと一緒来てもらうっていうのも、全然問題ないですね。お客様も、事務的じゃなくて、親身になってくれたりとか、話しやすかったりとかで個人サロンを選ぶ方も多いと思うんです。なので、なるべく希望に添えるようにしていますよ。
―人気のメニューはオールオフですか?
AOI全くブラジリアンワックスが初めてという方でも、全部取りたいですっていう場合が多いですね。あと、全部取りたいっていう人は毛質を変えたいという人も多いんですよ。毛が硬いとか、毛量が多いとかね。
―そんなに毛質って変わるんですか?
AOI1回全部取るだけでも、次に生えてくる毛って全然違いますよ。細くなったり、柔らかくなったりしますね。次に生えてくる毛が生えにくいというか、少なくなる人もいます。
アフターケアはしっかりと。保湿をして良い状態をキープ
―後は、お客様に必ず守って欲しいことなどがありますか?
AOIどうしてもワックス脱毛をした後は、毛穴が開いているので炎症を起こしやすくなるので、保湿は絶対にしてってお伝えしてます。保湿さえしておけば、大抵の肌トラブルは予防できるんです。
あとは3日目ぐらいから、スクラブを週に1回程度してもらう感じですね。ブラジリアンワックスを1回やったからと言って、1カ月間ずっとそのままってことはないじゃないですか。サロンでキレイに脱毛した後は、ご自分でケアを続けていただかないと、良い状態をキープできないですからね。そこは施術中とか、施術後のお茶の時間とかにもしっかりお話をしてます。
―こういう保湿剤が良いとかもあるんでしょうか?
AOIこれを使わないとダメとかはないですけど、クリームとかミルクのような濁っているものよりも、ローションや化粧水が良いですよ。サロンでも、おすすめの商品を置いてあるので、聞いてもらえればと思いますね。
―こちらがそうですよね?このパッケージ、すごくかわいいですね!
AOIビクトリアシークレット系列の会社のモノなんですけど、日本での取り扱いはないんですよ。質も良くて、パッケージもおしゃれですよね。VIOの保湿なんて、ブラジリアンワックスをするまで考えたこともないお客様も多いですから、困ったときにはちゃんと助けてあげられるようにはしておきたいなと思ってます。
―ブラジリアンワックスをして、自宅にこのクリームがあれば、気分が上がりそうですね!今日は本当に、ありがとうございました。
おわりに
レトロモダンさとポップさが融合する非日常のインテリアに囲まれ、ブラジリアンワックスやエステが楽しめる個性派プライベートサロンです。オーナーのAOIさんは顔出しNGだったのが残念なほど、小柄で知的な美人さんでした。脱毛に関しての不安なども、とっても相談しやすい雰囲気です。
スタッフ2名体制の時間であれば、小さなお子様を連れて行っても見てもらえるため、お母さんでも気軽に施術を受けることができます。ワックスに関する知識やこだわりも深く、初めてのブラジリアンワックスが不安という方にもおすすめです。
「脱毛の学校」へのメッセージをもらいました!
すごいしっかりとしたサイトだなと思ってます。最初は、どういう目的で作られたのか気になりましたけど(笑)、脱毛に関してきちんとトラブルのことや、そうならないための対処法なども書いてあるので。これからも頑張ってください。
(vivienne waxing osaka オーナー・AOIさん)
基本情報まとめ
サロン名 | vivienne waxing osaka(ヴィヴィアン ワクシングオーサカ) |
---|---|
電話番号 | 06-6543-0122 |
住所 | 大阪府大阪市西区南堀江4-28-2 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
支払い方法 | 現金 |
スタッフ数 | 2 |
同時受け入れ可能人数 | 1 |
予約 | 電話・ネット・LINE |
代表的なメニューと料金 | 【ワックスメニュー】 ブラジリアンワックス(VIO全て)7000円 ボディワックス(わき)3500円 フェイスワックス(フル)5500円 |
【フェイシャルエステ】 フェイシャルベーシックコース 6000円 背中パックコース 5000円 |
|
駐車場 | なし(近隣にコインパーキングあり) |
アクセス・道案内 | 地下鉄長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎駅」から徒歩5分 |
※その他詳細情報は、店舗へお問い合わせください。その際「脱毛の学校を見た」と言っていただくと幸いです。
フォトギャラリー
サロンマップ
この記事が良かったなと思っていただけたなら、下のボタンから共有をお願いします。
コメントを残す